人気連載の「古都巡り」が本になります!!
2012.07.20 16:56|◆橋本新聞店からのお知らせ|
京都・奈良の古都を舞台にした、歴史コラム「古都巡り」。
この「古都巡り」が、「古都のドラマを訪ねて」と題名も新たに出版が決定
2012年9月に文芸社から出版されます!
出版記念として、読者の皆様にプレゼントも
詳細が分かり次第、またお知らせ致しますね!!
「古都巡りって??」という方のために簡単ではありますが、ご説明させてくださいね!
橋本新聞販売から新聞ご購読のお客様にはもうお馴染み!はしもとランドHPで読める歴史連載です!
ペンネーム国定忠治さんの連載は、この「古都巡り」と「上州をゆく」のふたつ。
毎月25日に、新聞に折り込まれるミニコミ誌のはしもとランドでは、「上州をゆく」が読めます。
ホームページのはしもとランドでは、「古都巡り」と「上州をゆく」のふたつとも読めます。
「上州をゆく」は群馬県の歴史コラム。
2011年にあさを社から「上州をゆく 群馬県のドラマを訪ねて」(単行本)として発売されました。
あさを社HP⇒http://www9.ocn.ne.jp/~asawo/
「自分が住んでいる町にこんな歴史があったなんて!」
「あの有名な建物にそんな話があったとは!」「地元愛が深まる」などなど、
読者の方からの感想も多く頂戴しています。
群馬県は上毛かるたも人気ですし、若い方も郷土愛が強いですよね。
「上州をゆく」「古都巡り」のHPバックナンバーはこちらからどうぞ
⇒http://hashimoto-land.com/04dokusya.html
自分の住んでいる町、国の歴史のひとコマを知ることで愛着がぐっと増します。
また、旅行の際にも知識があるのとないのでは全く違いますよね!
どちらの連載も、ぜひぜひ読んでみてください!

【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっ
といただけると励みになります
この「古都巡り」が、「古都のドラマを訪ねて」と題名も新たに出版が決定

2012年9月に文芸社から出版されます!
出版記念として、読者の皆様にプレゼントも

詳細が分かり次第、またお知らせ致しますね!!
「古都巡りって??」という方のために簡単ではありますが、ご説明させてくださいね!
橋本新聞販売から新聞ご購読のお客様にはもうお馴染み!はしもとランドHPで読める歴史連載です!
ペンネーム国定忠治さんの連載は、この「古都巡り」と「上州をゆく」のふたつ。
毎月25日に、新聞に折り込まれるミニコミ誌のはしもとランドでは、「上州をゆく」が読めます。
ホームページのはしもとランドでは、「古都巡り」と「上州をゆく」のふたつとも読めます。
「上州をゆく」は群馬県の歴史コラム。
2011年にあさを社から「上州をゆく 群馬県のドラマを訪ねて」(単行本)として発売されました。
あさを社HP⇒http://www9.ocn.ne.jp/~asawo/
「自分が住んでいる町にこんな歴史があったなんて!」
「あの有名な建物にそんな話があったとは!」「地元愛が深まる」などなど、
読者の方からの感想も多く頂戴しています。
群馬県は上毛かるたも人気ですし、若い方も郷土愛が強いですよね。
「上州をゆく」「古都巡り」のHPバックナンバーはこちらからどうぞ

⇒http://hashimoto-land.com/04dokusya.html
自分の住んでいる町、国の歴史のひとコマを知ることで愛着がぐっと増します。
また、旅行の際にも知識があるのとないのでは全く違いますよね!
どちらの連載も、ぜひぜひ読んでみてください!

【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっ


スポンサーサイト