fc2ブログ

担担麺専門「高崎はた山」で坦々麺

2012.09.24 16:00|◆グルメ
Mちゃんが9月にオープンしたばかりの「高崎はた山」へ行ってきました。
前橋の人気店、担担麺専門「たんさゐぼう」が高崎にも出店したのが「高崎はた山」。
内装は、ステンレスのテーブルにと白い椅子、小物に赤の指し色をあしらっていて素敵です。
照明も凝っていて、シャープでモダンな感じ。

hatayama01.jpg

今日は、担担麺と季節限定の冷やし担担麺、餃子を頼んでみました。

最初に出てきた餃子は写真を撮るのも忘れ、箸をつけてしまいました…

担担麺はマイルドで、それほど辛くなく美味しい!

hatayama02.jpg

みじん切りのねぎとひき肉が乗っていて見た目にも上品な感じ。
私には量が物足りなく感じたので、男性は、大盛りのほうが良いかも。


冷やし担担麺は担担麺を少し酸っぱくした感じでさっぱりした味でした。

hatayama03.jpg

ひやし担担麺は9月いっぱいで終了とのこと。

セットで頼むと少し割引になります。
担担麺好きの方は一度訪ねてみてくださいね

駐車場が無いので、近くのコインパーキングなどに駐車下さい。
このあたりは、駐車違反が厳しく取り締まられているので、短時間でもご注意下さい。

(関連記事)
前橋市の担担麺専門店「たんさゐぼう」
http://shinbunland.blog.fc2.com/blog-entry-59.html

(メニューの一部)
担担麺750円(大盛り850円)
冷し担担麺850円
手包み餃子400円
そぼろ御飯350円
ココナッツクリームブリュレ350円

住所/高崎市東町158-20
℡027-321-7011
営業時間/11時~14時30分、17時30分~21時
定休日/日曜・祝日


大きな地図で見る

koudoku_banner_02.jpg
【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっといただけると励みになります
スポンサーサイト



テーマ:群馬県から
ジャンル:地域情報

「鼻高展望花の丘」へ行ってきました

hanataka01.jpg

観音山丘陵、少林山の上のほうにある「鼻高展望花の丘」。

hanataka02.jpg

高崎市街や前橋方面、遠くは赤城山や榛名山を望む高台です。隣には長坂牧場があります。

hanataka03.jpg

早春から晩秋まで多くの花を見ることができ、今は(訪れた9月20日現在)コスモスや赤いサルビア、千日紅、トロロアオイ、アメジストセージなどがきれいな花を咲かせていました。

hanataka04.jpg

hanataka05.jpg

hanataka06.jpg

hanataka07.jpg

hanataka08.jpg

hanataka09.jpg

hanataka10.jpg

hanataka11.jpg

地元のNPO法人鼻高町をきれいにする会の有志が一年を通して、見ごろの花を植栽し手入れした努力の賜物です。

9月15日(土)~10月14日(日)までコスモス祭り開催中です

住所/高崎市鼻高町1400-1他
お問い合わせ/高崎市農政製作課 027-321-1371

【地図】高崎観光協会のHP
http://www.takasaki-kankoukyoukai.or.jp/see/h11.html

koudoku_banner_02.jpg
【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっといただけると励みになります

テーマ:群馬県から
ジャンル:地域情報

| 2012.09 |
-
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

はしもと新聞

Author:はしもと新聞
群馬県高崎市にある橋本新聞販売と申します。新聞屋さんのこと、スタッフのこと、大好きな高崎市のグルメやイベントなど書いていきます。
http://hashimoto-land.com

スポンサーリンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

RSSリンクの表示

フリーエリア

検索フォーム

QRコード

QR

ページtopへ