fc2ブログ

【夏のバスツアー】プーシキン美術館展・横浜中華街・葛西臨海水族館に決定!

橋本新聞店がおくる夏のバスツアーのお知らせ!

夏のバスツアーが【プーシキン美術館展】【横浜中華街】【葛西臨海水族館】に決定しました。

7月15日(月)海の日です。


1.まずは【プーシキン美術館展】

プーシキン美術館展

ロシアのプーシキン美術館から選りすぐりの66点、フランス絵画300年間の栄光の歴史を物語る絵画の傑作を展示。
ブッサン、ブーシェ、ドラクロア、ミレー、モネ、ルノワール、セザンヌ、ゴッホ、20世紀のピカソやマチスなど。
なかでもルノワールの印象派時代最高の肖像画と評される≪ジャンヌ・サマリーの肖像≫は、最大の見どころ。

だそうです。詳しくない方でも一度は聞いた事のある有名作家の作品のようですね。


2.満喫しましょう【横浜中華街】

横浜中華街

多くの中華専門店が軒を連ねている日本のチャイナタウンで最大の町。
たっぷり2時間半の滞在なのでゆっくりと関帝廟の見学や本場中華料理を満喫できる。
話題の焼き小籠包や豚まんの食べ歩きもおすすめ。
中華の食材や調味料、中国雑貨をお土産にどうぞ。

だそうです。沢山のお店がありますから今のうちに美味しそうなお店をピックアップして行くのも楽しみですね。
何処に入っていいか本当に悩むんですよね。中華街って。


3.ひんやり【葛西臨海水族館】

葛西臨海水族館

ひときわ目を引く地上30.7mにもなる大きなガラスドームの中で、巨大なドーナツ水槽で群れを作って泳ぐクロマグロや、国内最大級のペンギン展示場で泳ぎまわるペンギンの姿など、600種を超える世界中の海の生き物たちがお出迎え。

だそうです。でもみんな言います。泳ぐマグロを見て「美味しそう」って。



~当日のスケジュール~
◆出発:7時00分
高崎駅東口(集合6時50分)
◆到着予定:19時30分
高崎駅東口

料金は、お1人様 4,990円です!
バス1台42名 先着順受付です。

詳しくは、橋本新聞販売店より新聞ご購読のお客様に、6月8日に折り込まれたチラシをご確認ください!


過去のバスツアーの様子は、橋本新聞公式HP(はしもとランド)のバスツアーページからご覧いただけます!


koudoku_banner_02.jpg
【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっといただけると励みになります


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ:群馬県から
ジャンル:地域情報

じぇじぇじぇ!

2013.06.12 09:22|◆web担当のつぶやき
「おはよう!」と声をかけながらの出社。

ツバメの巣"

6日はこんな感じ。


ツバメの巣立ち

今朝こんな感じ。


思わず「じぇじぇじぇ!」


また帰って来るんだよぉ~



koudoku_banner_02.jpg
【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっといただけると励みになります


人気ブログランキングへ

テーマ:群馬県から
ジャンル:地域情報

| 2013.06 |
-
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

はしもと新聞

Author:はしもと新聞
群馬県高崎市にある橋本新聞販売と申します。新聞屋さんのこと、スタッフのこと、大好きな高崎市のグルメやイベントなど書いていきます。
http://hashimoto-land.com

スポンサーリンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

RSSリンクの表示

フリーエリア

検索フォーム

QRコード

QR

ページtopへ