fc2ブログ

夾竹桃【ご近所の花】

夾竹桃(キョウチクトウ)が咲きました。

夾竹桃(キョウチクトウ)

和名は葉が竹に似ており花がモモに似ていることからつけられたそうです。
常緑低木。
インド原産で、中国を経て日本に伝わったそうです。
6月から残暑の9月頃まで咲き、花期は長いようです。
花はピンク、白、黄色などがあります。


koudoku_banner_02.jpg
【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっといただけると励みになります
スポンサーサイト



テーマ:群馬県から
ジャンル:地域情報

ラーメン【らーめん天峯】Mチャンの休日

2014.07.04 09:57|◆グルメ
「らーめん天峯」に行ってきました。
以前味噌ラーメンが美味しいと評判の「満天家」へ出かけてみました。
入って見て、なんか違うなと思いつつ、メニューをじっくり眺めていると、前と明らかに違っている。
以前は宇都宮から初めて群馬に進出した自家製熟成味噌をつかった味噌ラーメンと書いていたものが無くなっている。
よく見ると天峯ラーメンとなっている。

店員に聞くと、4月から変わったとのこと。
この日は、味噌ラーメン(770円)と担々つけ麺(650円)、天峯餃子(4ケで220円)を注文。

味噌ラーメン

担々つけ麺

天峯餃子

味噌ラーメンは以前とあまり変わらない感じだったが、微妙になんか違う。
担々つけ麺は、味が濃い目で、辛さもちょっときつい。

なにより、以前はすごく混んでいたが、ガラガラ。
この日はお昼時間を大分過ぎていた(2時半過ぎ)とはいえ、誰もお客さんがいなくて、自分たちのみ。
今後のさらなる味の健闘を祈りたい。

尚以前の満天屋のポイント券はそのまま使えるとのこと。

住所/群馬県高崎市大沢町244-8
電話027-395-4678
昼11:30~16:00 夜17:30~23:00 土・日・祝11:30~23:00
無休

(以前の記事)
「満天家 群馬総本店」の味噌らーめん


koudoku_banner_02.jpg
【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっといただけると励みになります

テーマ:群馬県から
ジャンル:地域情報

| 2014.07 |
-
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

はしもと新聞

Author:はしもと新聞
群馬県高崎市にある橋本新聞販売と申します。新聞屋さんのこと、スタッフのこと、大好きな高崎市のグルメやイベントなど書いていきます。
http://hashimoto-land.com

スポンサーリンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

RSSリンクの表示

フリーエリア

検索フォーム

QRコード

QR

ページtopへ