さぬきうどん【めんいち】Mちゃんの休日
2014.09.29 14:57|◆橋本新聞スタッフネタ|
ネットで高崎のうどん屋を調べていたら、高得点だったので出かけてみました。

環状線の万代書店のところから中居方面に少し行った万代書店の反対側にあるうどん屋さんです。前からここにうどん屋があるのは知っていましたが、入ったことはなく、今回が初めて。

この日は午後2時ころとあって店の人は店主が一人でした。L字型のカウンターと、畳敷きのこあがりにテーブルが2つ。あまり愛想はよくない感じでしたが、うどんは麺も汁もあったかいのと冷たいものが選べる。目の前には上の段にかき揚げ120円、下の段には野菜のてんぷら(ごぼう、かぼちゃ、なす、キノコなど)、3個で120円。これを入れて普通サイズが380円+120円=500円とうれしい値段。

結構食べ応えがあり、女性では食べきれないくらい。うどんもしっかりコシがありおいしい。
店主に駐車場があるのか聞いたら、向かいののぼりのところに4台分あるとのこと。
ひもかわうどんの肉汁や「キノコ汁630円が美味しそうでした。次は挑戦してみようと思います。是非試しに出かけてみて下さい。
昼11時~14時30分 夜17時~20時 火曜定休
住所高崎市上中居182-1 ☏027-321-9171

【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっ
といただけると励みになります

環状線の万代書店のところから中居方面に少し行った万代書店の反対側にあるうどん屋さんです。前からここにうどん屋があるのは知っていましたが、入ったことはなく、今回が初めて。

この日は午後2時ころとあって店の人は店主が一人でした。L字型のカウンターと、畳敷きのこあがりにテーブルが2つ。あまり愛想はよくない感じでしたが、うどんは麺も汁もあったかいのと冷たいものが選べる。目の前には上の段にかき揚げ120円、下の段には野菜のてんぷら(ごぼう、かぼちゃ、なす、キノコなど)、3個で120円。これを入れて普通サイズが380円+120円=500円とうれしい値段。

結構食べ応えがあり、女性では食べきれないくらい。うどんもしっかりコシがありおいしい。
店主に駐車場があるのか聞いたら、向かいののぼりのところに4台分あるとのこと。
ひもかわうどんの肉汁や「キノコ汁630円が美味しそうでした。次は挑戦してみようと思います。是非試しに出かけてみて下さい。
昼11時~14時30分 夜17時~20時 火曜定休
住所高崎市上中居182-1 ☏027-321-9171

【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっ


スポンサーサイト