問屋町【おおぎやラーメン】Mチャンの休日
2015.01.30 13:11|◆橋本新聞スタッフネタ|
昨年12月に問屋町交番の向かいに出来た、おおぎやラーメンに入って見ました。
群馬県内では多く見かけるチェーン店です。
このチェーン店は本部が安中にあるとのこと。
ちなみに直営店とフランチャイズ店があり、この店は直営店とのこと。
群馬県内では幹線道路を車で走っていると、よく目にする店。
ここの味噌ラーメンはファンも多い。
旧道の17号線沿い貝沢町にあったおおぎやラーメンは閉店(一時休止中)して、
新しく環状線沿いファミリーマートの隣にできたので一度は入ってみようと思っていました。
平日の午後1時ごろとあって店内はサラリーマンなどで混雑していました。
定番の辛味噌ラーメン(756円)と、味噌ラーメン(セットで788円)焼き餃子付を注文。
ランチタイムだったので、辛味噌の方を餃子とセットにしました。



女性の店員さんが4名ほどいて、活気がありました。
テーブル席も10卓ほどあり、
中には靴を脱いで座る座敷テーブルもあり子どもさんを連れた人も利用しやすい感じ。
特製味噌味は濃厚で美味しく、麺も腰があってうまい。
連れはおおぎやの辛味噌ラーメンのファンで、珍しく残さず食べました。
餃子は小ぶりながら、ジューシーで美味しい。
チェーン店でありながら、おおくの人を引き付けているのもわかる気がする。
希望の方には、ライス無料のサービスあり。
皆さんも是非出かけてみてください。
【店名】おおぎやラーメン高崎問屋町店
【住所】高崎市問屋町2-11-2
【営業時間】11時~翌2時
【電話】027-388-9800
【周辺地図】

【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっ
といただけると励みになります
群馬県内では多く見かけるチェーン店です。
このチェーン店は本部が安中にあるとのこと。
ちなみに直営店とフランチャイズ店があり、この店は直営店とのこと。
群馬県内では幹線道路を車で走っていると、よく目にする店。
ここの味噌ラーメンはファンも多い。
旧道の17号線沿い貝沢町にあったおおぎやラーメンは閉店(一時休止中)して、
新しく環状線沿いファミリーマートの隣にできたので一度は入ってみようと思っていました。
平日の午後1時ごろとあって店内はサラリーマンなどで混雑していました。
定番の辛味噌ラーメン(756円)と、味噌ラーメン(セットで788円)焼き餃子付を注文。
ランチタイムだったので、辛味噌の方を餃子とセットにしました。



女性の店員さんが4名ほどいて、活気がありました。
テーブル席も10卓ほどあり、
中には靴を脱いで座る座敷テーブルもあり子どもさんを連れた人も利用しやすい感じ。
特製味噌味は濃厚で美味しく、麺も腰があってうまい。
連れはおおぎやの辛味噌ラーメンのファンで、珍しく残さず食べました。
餃子は小ぶりながら、ジューシーで美味しい。
チェーン店でありながら、おおくの人を引き付けているのもわかる気がする。
希望の方には、ライス無料のサービスあり。
皆さんも是非出かけてみてください。
【店名】おおぎやラーメン高崎問屋町店
【住所】高崎市問屋町2-11-2
【営業時間】11時~翌2時
【電話】027-388-9800
【周辺地図】

【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっ


スポンサーサイト