fc2ブログ

子どもたちが描いた絵が東北の力に!絵本でチャリティ参加募集!

こんにちは
今日は、橋本新聞店のミニコミ誌とHPにコラムを寄稿してくださっている作家さんからのお知らせです

絵本を出版しているキャメルングループが、「絵本」でチャリティの参加を大募集!

キャメルンシリーズの物語にあわせた絵を子どもたちから募集します!!
子どもたちに描いてもらった絵から20枚選び、絵本を作ります。
もちろん、その絵本は書店に並びます!!

その売上金を、悲しいことがたくさんあった東北の震災地に送ります。

困ったときは、みんなで助け合い、子どもたちも力になれることを感じて欲しいと思い、企画しました。

(説明会)
◆日時:8月3日(金)9:30~11:00
◆場所:前橋市立荒牧小学校体育館にて(前橋市荒牧町4-9-2)
◆問い合わせ:荒牧小PTA会長 関口(tel:027-237-1922)
*御父兄が一緒に参加できないお子さんにつきましては、送り迎えをお願いします。

(絵を描くにあたって)
ピアノ演奏付きの朗読会を観覧していただき、イメージを湧かせてください。
帰宅後に絵を描き、夏休みが終わったらご提出下さい。
遠方にお住まいの方は、郵送にてご提出をお願いします。

(空羽ファティマからメッセージ)
こんにちは、PTA会長の関口です。
ママをしながら、空羽ファティマという名で本をかいています。

この夏休みを使い、傷ついた東北の子供達にお金と出来上がった本を贈り、
そして子供達にも『コドモでも人の役にたてるんだ!』という誇りと自分の描いた絵が、
紀伊国屋(ケヤキウォーク)やブックマンズや文真堂、アマゾンなどの本屋に並ぶ事で、
自信になってくれたらいいなと思い企画し、本好きな校長先生と教頭先生の協力のおかげで実現しました。

収益はすべて寄付させていただきます。

使う本は、キャメルンシリーズ3「魔女っ子ナイルの一人旅」の続編
「ナイルとクジラ、本物のくじらに会いに行くー悲しみのない島へー」という絵本で、
魔女の女の子ナイルの服のポケットに住むクジラという名のちびっこウサギと
ナイルが海のくじらに会いに行き、いろんな島を冒険しながら「生きていくうえでの大切なこと」を
学んでいく、、というストーリー。

場面ごとに描いてもらった絵から、全部で20枚の絵を選びますが、
上手な絵というより心のこもったコドモらしい絵を選びますので
いつもは絵に自信がない人も是非トライしてみてね!

本の後ろにつける朗読CDのなかに入る歌の合唱の参加者も募集します。
誰でも参加できます。収録は、また後日お知らせします。

なんにでも勇気をだしてチャレンジする心、、
人の痛みを思いやれるやさしさ、、
それをこの夏休みの自分へのプレゼントにしてほしい。。。



メルマガの参加・脱会はこちらから
【PC】 http://camelun.com
【携帯】http://camelun.com/m/

以上、キャメルングループからのお知らせでした

※上記内容のチャリティ、または説明会に、当社(橋本新聞販売)は関与致しておりません。
お問合せなどは、キャメルングループへお願い致します。

キャメルングループHP→http://camelun.com
関連記事

テーマ:群馬県から
ジャンル:地域情報

| 2023.12 |
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

はしもと新聞

Author:はしもと新聞
群馬県高崎市にある橋本新聞販売と申します。新聞屋さんのこと、スタッフのこと、大好きな高崎市のグルメやイベントなど書いていきます。
http://hashimoto-land.com

スポンサーリンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

RSSリンクの表示

フリーエリア

検索フォーム

QRコード

QR

ページtopへ