fc2ブログ

Mちゃんの休日【ユキノシタ】の花を見に行ってきました。

梅雨の中と言え、少し晴れ間の広がったこの日、テレビの番組の中で水沢観音の「ユキノシタ」を取り上げていたので出かけてみました。

伊香保に向かって少し手前にある水沢観音。

駐車場に車を停め、売店のお姉さんに「ユキノシタってどこに咲いているんですか?」と聞くと
「本堂の横を入っていくと奥に咲いています」と言われたので早速本堂の方へ。

ユキノシタ

言われた通り本堂の横に入ると土の斜面に見過ごしてしまいそうな小さい花が。

ユキノシタ

遠くから見ると白く一面を覆っていて、近づくとやっとその形が分かります。

ユキノシタ

咲いていました、小さい白い花が、ウサギの耳を逆に下に向けたような花が。

ユキノシタ

さらに良く見ると上のほうにも小さい花が3枚、可愛い赤い斑点模様がついています。

ユキノシタ

調べたところ「ユキノシタ」は湿った半日蔭の岩場などに自生する多年草で、人家の日陰に栽培されることも。

葉はてんぷらとしても賞味されると言われています。

2~3週間は楽しめそうですので是非お出かけください。




koudoku_banner_02.jpg
【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっといただけると励みになります


人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:群馬県から
ジャンル:地域情報

| 2023.12 |
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

はしもと新聞

Author:はしもと新聞
群馬県高崎市にある橋本新聞販売と申します。新聞屋さんのこと、スタッフのこと、大好きな高崎市のグルメやイベントなど書いていきます。
http://hashimoto-land.com

スポンサーリンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

RSSリンクの表示

フリーエリア

検索フォーム

QRコード

QR

ページtopへ