【城東地区】第9回輪投げ大会開催!
2013.09.21 15:15|◆橋本新聞店からのお知らせ|
9月19日(木)城東地区長寿会連合会による【第9回輪投げ大会開催第9回輪投げ大会開催】が、高崎中央体育館にて賑やかに行われました。

朝夕めっきり秋めいてきたとはいえ、当日は夏を思わせる暑さで快晴となりました。
各地区より日頃の練習の成果を発揮しようと、120名を超える皆さんが高崎中央体育館に集まりました。
始めに、内田地区連副会長の開会宣言、続いて伊藤地区連会長のあいさつ。
競技の開始に先立ちルール説明などがあり、輪投げ大会は始まりました。
江木(2)、江木(西)、江木(南)、江木(中)、江木(3)、江木(4)、江木(5)、岩押(1)、岩押(2)、北双葉、栄町、高関(1)の12チームに分かれて町内対抗で行われました。
輪を投げるフォームは皆さん自分流で、投げるときは真剣そのもの。
一投一投にチームの仲間から拍手が送られました。
団体の優勝は江木(2)、準優勝は岩押(1)、3位岩押(2)、4位江南、5位江木(3)。
個人戦優勝は男子の優勝が安藤さん(江南)、準優勝は桜井さん(江木2)、3位は阿部さん(江西)。
女子の優勝は上原さん(江木中)、準優勝は佐藤さん(高関3)、3位は坪井さん(高関3)という結果でした。
また来年も元気に集まって、高得点にチャレンジして下さい。
最後に忙しい中、事前準備から関わっていただいた長寿会役員の方々に皆さんに成り代わり御礼申し上げます。
今回は都内です。残りわずか>>>秋のバスツアー

【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっ
といただけると励みになります

朝夕めっきり秋めいてきたとはいえ、当日は夏を思わせる暑さで快晴となりました。
各地区より日頃の練習の成果を発揮しようと、120名を超える皆さんが高崎中央体育館に集まりました。
始めに、内田地区連副会長の開会宣言、続いて伊藤地区連会長のあいさつ。
競技の開始に先立ちルール説明などがあり、輪投げ大会は始まりました。
江木(2)、江木(西)、江木(南)、江木(中)、江木(3)、江木(4)、江木(5)、岩押(1)、岩押(2)、北双葉、栄町、高関(1)の12チームに分かれて町内対抗で行われました。
輪を投げるフォームは皆さん自分流で、投げるときは真剣そのもの。
一投一投にチームの仲間から拍手が送られました。
団体の優勝は江木(2)、準優勝は岩押(1)、3位岩押(2)、4位江南、5位江木(3)。
個人戦優勝は男子の優勝が安藤さん(江南)、準優勝は桜井さん(江木2)、3位は阿部さん(江西)。
女子の優勝は上原さん(江木中)、準優勝は佐藤さん(高関3)、3位は坪井さん(高関3)という結果でした。
また来年も元気に集まって、高得点にチャレンジして下さい。
最後に忙しい中、事前準備から関わっていただいた長寿会役員の方々に皆さんに成り代わり御礼申し上げます。
今回は都内です。残りわずか>>>秋のバスツアー

【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっ


- 関連記事
-
- 高崎市染料植物園【プレゼント】文様礼賛招待券
- 【楽天】パ初制覇!!
- 【城東地区】第9回輪投げ大会開催!
- 【本日発売】iPhone5s・iPhone5c
- 5,490円【バスツアー】2台目募集開始!