高崎市のうどん「四方吉(しほきち)」
2012.02.13 13:55|◆グルメ|
高崎市環状線沿い・高崎市江木町にある、「うどん四方吉(しほきち)」
いつも駐車場がいっぱいなので、いつか行こう!と思ってたお店です。

メニューが豊富~

カレー(スパイスや材料)にこだわっています

濃厚豚カレーうどん・辛口(840円)
うどんを茹で上げるのに10分少しかかります。
さらに店内は混んでいたため、20分近く待ちました。
カレーは、濃厚~。一瞬、「ん?ココナッツミルク入ってる?」と思ったほどクリーミー。
でもスパイシー。辛口は、確かに辛い!
食べられないほどじゃないけど、ちょい辛を選んだ方がマイルドで良いかも。
うどんは、水沢うどんとか、讃岐うどんのような感じとは違い、
田舎風うどんとでもいうのかな?食べごたえのあるうどんです。
ものすごーく、お腹がいっぱいになりました
天ぷらやご飯ものなどもあります。
群馬県高崎市江木町1507
【昼】11:00~15:00 【夜】17:30~21:00
土・日・祝 11:00~21:00
大きな地図で見る

【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっ
といただけると励みになります
いつも駐車場がいっぱいなので、いつか行こう!と思ってたお店です。

メニューが豊富~


カレー(スパイスや材料)にこだわっています

濃厚豚カレーうどん・辛口(840円)
うどんを茹で上げるのに10分少しかかります。
さらに店内は混んでいたため、20分近く待ちました。
カレーは、濃厚~。一瞬、「ん?ココナッツミルク入ってる?」と思ったほどクリーミー。
でもスパイシー。辛口は、確かに辛い!
食べられないほどじゃないけど、ちょい辛を選んだ方がマイルドで良いかも。
うどんは、水沢うどんとか、讃岐うどんのような感じとは違い、
田舎風うどんとでもいうのかな?食べごたえのあるうどんです。
ものすごーく、お腹がいっぱいになりました

天ぷらやご飯ものなどもあります。
群馬県高崎市江木町1507
【昼】11:00~15:00 【夜】17:30~21:00
土・日・祝 11:00~21:00
大きな地図で見る

【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっ


- 関連記事
-
- 焼き鳥屋さん「鳥MASA」
- 中華料理屋さん「らいち(茘枝・ライチ)」に再訪
- 高崎市のうどん「四方吉(しほきち)」
- 高崎市のイタリア料理「ラウライタリコ」
- 【まるぶし とんや】高崎問屋町のラーメン