fc2ブログ

Mチャンの休日【菊】を見に行ってきました。

2013.10.30 16:58|◆橋本新聞スタッフネタ


10月29日、この日はあいにくの曇り空で少し気温も肌寒い感じがしました。
今頃見ごろといえば、やはり菊ではないでしょうか。
とりあえず桐生の小菊の里へ向かってみました。

北関東道を利用して、桐生・藪塚ICで降りて、そこから車で15分くらい
カリビアンビーチを目指していくと、直ぐ隣の小高い丘に「小菊の里」はあります。

赤堀小菊の里

もう少しで満開といったところでしょうか。

赤堀小菊の里

今週末あたりが、一番の見ごろとなるでしょう。

赤堀小菊の里

丸くこんもりとした小菊の株がそれぞれ、きれいな花をつけて、
黄色、赤、白、などの2万株もの菊が丘一面を覆い尽くしています。

赤堀小菊の里

たこ焼きとたい焼きの出店や菊、地元の新鮮野菜の即売、
加工品の販売などがありお土産に購入して会場を後にしました。

赤堀小菊の里


■赤堀小菊の里
【住所】伊勢崎市磯町412番3(桐生市新里温水プールカリビアンビーチ西) >>周辺マップ
【連絡先】伊勢崎市役所 赤堀経済振興室
【電話】0270-62-1151



次に向かったのは
ながめ公園の「第56回北関東菊花大会」

このイベントは10月25日~11月24日まで行われていて、入場は大人400円。
小菊の里からは車で20分ちょっとで到着です。

北関東菊花大会

紅葉がきれいな渡良瀬川・高津戸橋のそばに「ながめ公園」はあります。

北関東菊花大会

大菊の盆養、特殊作り、盆栽、静岡懸崖作りなど手塩にかけた自慢の菊が飾られています。

北関東菊花大会

第1、第2、第3会場とつなっがっていて、それを順路にそって回って見学するようになっています。

北関東菊花大会

全体に菊の開花は三分程度でしょうか。
あと一週間程度後の方が見ごろとなりそうです。

北関東菊花大会

焼きまんじゅう(一串200円)とかけそば(430円)を食べて、花瓶敷き300円を買って帰りました。
出店は市役所の人が出ているようで、夕方4時には店じまいするようなのでお早めに。

■ながめ公園
【住所】群馬県みどり市大間々町大間々1635 >>周辺マップ
【電話】電話0277-72-1968




味覚狩りやレジャーランド!秋のお出かけ前に一度ご覧ください。【はしもとランド】

koudoku_banner_02.jpg
【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっといただけると励みになります
関連記事

テーマ:群馬県から
ジャンル:地域情報

| 2023.12 |
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

はしもと新聞

Author:はしもと新聞
群馬県高崎市にある橋本新聞販売と申します。新聞屋さんのこと、スタッフのこと、大好きな高崎市のグルメやイベントなど書いていきます。
http://hashimoto-land.com

スポンサーリンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

RSSリンクの表示

フリーエリア

検索フォーム

QRコード

QR

ページtopへ