fc2ブログ

Mチャンの休日【小幡の桜】咲き始めました。

群馬県内でも有数の桜の名所、「小幡の桜」。

雄川堰

雄川堰沿いには、古い昔の情緒を残す家並みが続き、桜の下を流れる雄川堰とソメイヨシノの古木が日本情緒あふれる景観を作り出しています。

小幡の桜

しかし訪れた3月31日は、やっと咲き始めた状態。
桜まつりの提灯や電球を張り巡らす作業中でした。
今週末から来週にかけて見ごろとなるでしょう。

小幡の桜

第30回城下町小幡さくら祭り「武者行列」は4月13日(日)開催の予定です。

最近新聞で新しい道の駅(小幡の信号から西の方へ百数十メートルのところに)が出来たとのことでしたので行ってみました。
道の駅甘楽

まだできて間もないので木の香が漂う、野菜や農産物の直売所、フードコート、レストランなどがあり、市の職員とおぼしき人がお客さんに対応していました。

名勝楽山園、武家屋敷、小幡藩邸、日本名水百選の雄川堰などを訪れた際は道の駅も訪ねてみてください。

道の駅 甘楽
甘楽郡甘楽町大字小幡444-1
電話0274-74-5445

■【昨年の様子城下町小幡さくら祭り

■【特集群馬の桜の名所・お花見スポット(はしもとランド)



koudoku_banner_02.jpg
【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっといただけると励みになります
関連記事

テーマ:群馬県から
ジャンル:地域情報

| 2023.12 |
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

はしもと新聞

Author:はしもと新聞
群馬県高崎市にある橋本新聞販売と申します。新聞屋さんのこと、スタッフのこと、大好きな高崎市のグルメやイベントなど書いていきます。
http://hashimoto-land.com

スポンサーリンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

RSSリンクの表示

フリーエリア

検索フォーム

QRコード

QR

ページtopへ