fc2ブログ

素敵な趣味【バードウォッチング】初心者必見です。

日本野鳥の会さんからご案内が来ました。
私も参加したことがあるバードウォチングですが、
今回、初心者向けのイベントを行うようです。
歩きやすく暖かい恰好をして、家で眠っていた双眼鏡などがあれば持って行くと楽しいです。
日本野鳥の会の方のそばにいると、鳥を見かける度に優しく解説してくれます。
趣味としても人気が高まっており、一度参加するととても健康的にもなりそうです。
是非ご参加を。

日本野鳥の会が群馬県藤岡市で「初心者向けバードウォッチング・イベント」を開催
<初心者向けバードウォッチング・イベント>
 小鳥が好きなので、ぜひバードウォッチングをやってみたい。バードウォッチング、言葉は知っているけれど、どうしたら良いか分からない。
そんな、これからバードウォッチングを始めようという方たちを対象としたイベントです。
バードウォッチングを通して、身近な野鳥や自然に親しみ、大切に感じる方たちを増やしていきたいという想いから開催します。
 野鳥に詳しいリーダーが、野鳥の見つけ方や種類、識別の仕方などを丁寧にお伝えします。

初心者向けバードウォッチング・イベント
<群馬県での開催概要>
◆「初心者のためのバードウォッチング イン 庚申山」
冬の鳥がやって来始めるころです、身近な鳥とともに観察してみましょう。マガモ、コガモ、ハクセキレイ、ジョウビタキ、シジュウカラなどが見られます。

【日時】2014年11月30日(日) 9:30~11:30
【会場】庚申山総合公園(群馬県藤岡市)
【集合(時間/場所)】9:30 / 庚申山総合公園 第一駐車場
【対象】どなたでも(事前申込不要、当日集合場所にお越しください)
【参加費】100円
【持ち物】持っていれば双眼鏡、歩きやすい履物
【主催】日本野鳥の会群馬、(公財)日本野鳥の会
【H P】初心者向けバードウォッチング・イベント:群馬

>>はしもとランドバードウォチングのページ

koudoku_banner_02.jpg
【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村 見に来てくださってありがとうございました。 ぽちっといただけると励みになります
関連記事

テーマ:群馬県から
ジャンル:地域情報

| 2023.12 |
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

はしもと新聞

Author:はしもと新聞
群馬県高崎市にある橋本新聞販売と申します。新聞屋さんのこと、スタッフのこと、大好きな高崎市のグルメやイベントなど書いていきます。
http://hashimoto-land.com

スポンサーリンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

RSSリンクの表示

フリーエリア

検索フォーム

QRコード

QR

ページtopへ