かねのなるき開花【カゲツ】Mチャンの休日
2014.12.01 16:59|◆橋本新聞スタッフネタ|
ベランダで育てている「かねのなるき」は5~6年物ですが、今まで花が咲いたことがありません。
ネットでどうしたら花が咲くか調べたところ、夏場は良く日光に当て、なるべく水をやらないようにして、寒くなる前に室内に入れると花が咲くとありましたので、そのとおりにしてみました。
そしたら咲きました、見事に。
夏場は日の当たるところに置き、週一回くらいたっぷりと水をやり、11月に入ったら室内に入れました。
また暖かくなる4月ごろに外に出してやろうと思っています。
霜によわいので、寒くなってもかまわず外に出しておくと葉が落ちてしまいます。
それでも、凍結しなければ翌年は息を吹き返します。
背の高さが50センチ~1メートル以上になると、自然と花をつけるようになるとのこと。
【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村 見に来てくださってありがとうございました。 ぽちっ
といただけると励みになります
ネットでどうしたら花が咲くか調べたところ、夏場は良く日光に当て、なるべく水をやらないようにして、寒くなる前に室内に入れると花が咲くとありましたので、そのとおりにしてみました。

そしたら咲きました、見事に。
夏場は日の当たるところに置き、週一回くらいたっぷりと水をやり、11月に入ったら室内に入れました。
また暖かくなる4月ごろに外に出してやろうと思っています。

霜によわいので、寒くなってもかまわず外に出しておくと葉が落ちてしまいます。
それでも、凍結しなければ翌年は息を吹き返します。
背の高さが50センチ~1メートル以上になると、自然と花をつけるようになるとのこと。

【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村 見に来てくださってありがとうございました。 ぽちっ


- 関連記事
-
- ラーメン【大大坊(だいだらぼう)】Mチャンの休日
- 藤岡市【かつ哲】Mチャンの休日
- かねのなるき開花【カゲツ】Mチャンの休日
- シーク演奏会【サンポーニャ(シーク)】青木大輔さん
- 前橋【うどん処「みかわ」】Mチャンの休日