fc2ブログ

桜の名所~甘楽町小幡、富岡市大塩湖、佐久発電所、相馬ヶ原~編

これほど続くと思わなかった「桜」シリーズ。
せっかくなので、いずれ「はしもとランド」(HPの方)で、まとめたいっ!

さて、早速いきます!

◆甘楽町・小幡の桜
obata4_16_01.jpg

obata4_16_02.jpg

obata4_16_03.jpg
城下町の面影が残る古い街並みに沿って桜の古木が見事な花を咲かせます。
武者行列は4月8日(日)でしたが今が見ごろです(4月16日撮影)。
楽山園のオープンの今年は訪れる人も多いそうです。
流れる雄川堰の流れを利用したイモ洗いの水車が回っていました。

■所在地/甘楽郡甘楽町小幡
■問合せ/0274-74-3131


◆富岡市・大塩湖の桜
ooshioko01.jpg

ooshioko02.jpg

ooshioko03.jpg
群馬サファリパークに近い大塩湖。
貯水のため作られた人造湖で湖を周回する道路3・2キロに沿って桜が植えられています。
桜が湖面に映えて美しい。ゆっくり歩いて1時間ほどの散歩コースです。

■住所/富岡市南後箇1970-1
■問合せ/大塩湖管理棟0274-64-0446


◆佐久発電所の桜
sakuhatuden01.jpg

sakuhatuden02.jpg

sakuhatuden03.jpg
佐久発電所ないに植えられた桜は樹齢70年を超える古木。
サージタンクと桜のコントラストが特徴的。
毎年近郊より多くの人が訪れ、今年も焼きまんじゅうやおでん、焼きそば、たこ焼きなどの出店も出て賑わっていました。

■住所/渋川市北橘町真壁
■問合せ/渋川市北橘総合支所0279-52-2111


◆相馬ヶ原の桜
somagahara01.jpg

somagahara02.jpg

陸上自衛隊・相馬ヶ原駐屯地内に植えられた桜並木。
今年は駐屯地の祭りが14日に開催されたましたが、満開は17~18日頃と思われます。

■住所/北群馬郡榛東村大字新井
■問合せ/榛東村役場0279-54-2211



★桜の開花状況シリーズ★
【4月16日撮影】
◆桜の名所~甘楽町小幡、富岡市大塩湖、佐久発電所、相馬ヶ原~編
http://shinbunland.blog.fc2.com/blog-entry-60.html

【4月15日撮影】
◆妙義神社の枝垂桜…4月15日の開花状況報告
http://shinbunland.blog.fc2.com/blog-entry-58.html

【4月12日・13日撮影】
◆満開の桜ご紹介★観音山、高崎公園、城址公園、三ツ寺公園、滝の慈眼寺編・開花状況!
http://shinbunland.blog.fc2.com/blog-entry-57.html

【4月12日・13日撮影】
◆高崎市の「身近な」お花見スポット偏・開花状況!満開の桜ご紹介★
http://shinbunland.blog.fc2.com/blog-entry-56.html


群馬県内、高崎市内のお花見スポット・桜の名所をまとめたページもどうぞ
http://hashimoto-land.com/ohanami_2012.html


koudoku_banner_02.jpg
【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっといただけると励みになります
関連記事

テーマ:群馬県から
ジャンル:地域情報

| 2023.12 |
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

はしもと新聞

Author:はしもと新聞
群馬県高崎市にある橋本新聞販売と申します。新聞屋さんのこと、スタッフのこと、大好きな高崎市のグルメやイベントなど書いていきます。
http://hashimoto-land.com

スポンサーリンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

RSSリンクの表示

フリーエリア

検索フォーム

QRコード

QR

ページtopへ