館林・鶴生田川のこいのぼり~壮観♪
2012.04.25 17:38|◆群馬のイベント・お出かけ【全般】|
館林・鶴生田川のこいのぼりを見てきました。

ずら~っ!!!
4月24日(火)は前日の雨模様から、うって変わってスカッとした晴天。
こいのぼりは中里村の神流川の上に泳ぐこいのぼりを見たことがありますが、
館林のこいのぼりも見てみたい!と、いうことで…



キモチ良さそう~

ずっと後ろまでこいのぼり

館林市役所と向井千秋記念館の北側、ツツジで有名な県立つつじヶ岡公園の手前の鶴生田川。
川幅約60~70メートルに1.2キロにわたって泳ぐ、6340匹のこいのぼりは壮観!!
(6340匹東京スカイツリーにちなんで)
数の多さでギネス世界記録に認定されたそうですよ!
既に桜は散っていましたが、遅い桜は何本か残っていて、桜が満開のときは
さぞかしにぎやかで多くの人が訪れたのでは?
ツツジも少し咲き始めていてゴールデンウィークは多くの人が訪れそうです。
場所など詳細は館林市観光協会「こいのぼりの里館林実行委員会」
http://www.utyututuji.jp/topic_koinobori/topic_koinobori.html

【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっ
といただけると励みになります

ずら~っ!!!

4月24日(火)は前日の雨模様から、うって変わってスカッとした晴天。
こいのぼりは中里村の神流川の上に泳ぐこいのぼりを見たことがありますが、
館林のこいのぼりも見てみたい!と、いうことで…



キモチ良さそう~

ずっと後ろまでこいのぼり


館林市役所と向井千秋記念館の北側、ツツジで有名な県立つつじヶ岡公園の手前の鶴生田川。
川幅約60~70メートルに1.2キロにわたって泳ぐ、6340匹のこいのぼりは壮観!!
(6340匹東京スカイツリーにちなんで)
数の多さでギネス世界記録に認定されたそうですよ!
既に桜は散っていましたが、遅い桜は何本か残っていて、桜が満開のときは
さぞかしにぎやかで多くの人が訪れたのでは?
ツツジも少し咲き始めていてゴールデンウィークは多くの人が訪れそうです。
場所など詳細は館林市観光協会「こいのぼりの里館林実行委員会」
http://www.utyututuji.jp/topic_koinobori/topic_koinobori.html

【橋本新聞HP】http://hashimoto-land.com

にほんブログ村
見に来てくださってありがとうございました。
ぽちっ


- 関連記事